自宅サーバをSunBlade1000からiMacへリプレースしてみた。

電気代の節約と室温を下げることを目的として、長年自宅で頑張ってくれていたSunBlade1000(Solaris10,UltraSparc3)を現役引退していたiMac(SnowLeopard,CoreDuo)にリプレースしてみました。

Apache,PHP,BIND,PostfixはそのままSnowLeopardのものを使用して、足りないMySQL,Dovecot,SquidをFinkからインストール。

configもほぼそのまま持っていけたし、それなりに全機能を引き継げているご様子。

リプレースしたおかげで室温は4度程下がりました。

10月現在の室温(ほぼ窓全開)
リプレース前 32~34度
リプレース後 28度

結構快適!
さすがにエアコンもいらなくなりましたw
電気代も1万円位はさがるかな?

新型のMacBook Air(11inch)は88,800円かぁ~。安いなぁ。

心引かれるものはあるけども、最近はノートを持ち歩くことも無くなったしなぁ。
昔なら間違いなくポチってましたね!

今は寝室にはiPadもあるし。

早速FaceTimeをiMacで試してみた

本日公開のFaceTime(Beta版)を早速iMacで試してみました。

結果として、あくまでもLocalネットワーク内の閉じた環境ですが、結構快適に使うことができました。

さすがLocalネットワーク。ディレイも特にないし、画像もまぁまぁ。

使った環境は、Localの WiFi(11g)で、iPhone4とiMacを使用。

接続1) iPhone4 -> iMac

普通に成功。快適です。

接続2) iMac -> iPhone4

iPhone4のFaceTimeはE-Mailアドレスでの呼び出しが出来ないみたいなので、通信不可?

後は、外部からの呼び出しが出来るかどうか。
いまはポートフォワードしてないから出来ないけど、UPnPじゃダメなのかなぁ?

アップルのサイトでは以下のポートをフォワードしないといけないらしい。

ポート番号 443 (TCP)、3478 ~ 3497 (UDP)、16384 ~ 16386 (UDP)、および 16393 ~ 16402 (UDP)

ハイポートは良いとして、443はWebサーバが使っているしなぁ・・・だめかな?

CrazyRemoteがVer.2.0になってiPadにも対応! 動画もぬるぬるですよ。

画面共有アプリでは最速と言われているCrazyRemoteがVer. 2.0にアップデートされました。
今回はユニバーサルアプリとしてリリースされたので、さっそくiPadの画面にFFベンチを表示してみました。
この動画では無音ですが、実際にはちゃんとiPadから音が鳴ってます。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=yCERfPN588s[/youtube]

とりあえず、CrazyRemoteすげーって事で。

環境はWindows7(64bit)とiPadを11gで接続しました。

タイのお土産に書いてあった日本語の説明がちょっと面白い

うん、まぁ、努力は認めよう。

タバコの値上げ幅

えー、ちょっと不満。

プリンタ安っすいなぁ~

いま使ってるプリンタのインクがセットで5000円近くするのに…

本体毎買い替えた方がお徳なんじゃないか。

マックのストラップ4つあつまた

とりあえず4つげと。
ストラップとして使うには、ちょっと大きい気がする。
カバン用か。

バーガー系だと、あとはフィレオフィッシュかぁ

水色のプリンが…

うわ、水色⁉
美味しいかもしれないけど、見た目が…

あおーいー

わー。フェラーリだわ。

わー。フェラーリだわ。
納車かな?

いいなぁ、お金持ち。